グランドセイコーの中でも絶大な人気を誇る「白樺モデル」。その唯一無二の美しさに惹かれている方も多いのではないでしょうか。
実は、その白樺に、夜の静寂をまとった精悍な「黒」のモデルが存在することをご存じですか?
グランドセイコーの黒い白樺、通称「ナイトバーチ」のデザインコンセプトから性能、そして白モデルとの徹底比較まで、あらゆる角度からその魅力に迫ります。
グランドセイコー「黒い白樺」とは?SLGH017の概要
グランドセイコーの象徴として絶大な人気を誇る「白樺モデル」。その系譜に、静かながらも確かな存在感を放つ「黒い白樺」、SLGH017が存在します。
通称「ナイトバーチ」と呼ばれるこのモデルは、白樺モデルの力強さはそのままに、夜の静寂を思わせる黒い文字盤が特徴です。ここでは、まず黒い白樺がどのような時計なのか、その基本的なコンセプトとデザインの哲学について解説します。
SLGH017通称「ナイトバーチ」のコンセプト
ナイトバーチのコンセプトは、静寂に包まれた「夜の白樺林」の情景です。その着想源は、ブランドの製造拠点「グランドセイコースタジオ 雫石」と同じ岩手県にある、平庭(ひらにわ)高原の広大な白樺林にあります。
闇夜に浮かび上がる白樺の木々の力強い質感を、深みのあるブラックダイヤルと、繊細かつ立体的な型打ち模様で表現しました。単なる黒ではない、光と影が織りなす複雑な表情は、見るたびに新たな発見があるほどの美しさを秘めています。
時計界のデザインを変える「エボリューション9スタイル」
ナイトバーチのデザインの根幹をなすのが、グランドセイコー独自のデザイン文法「エボリューション9スタイル」です。これは、日本の伝統的な美意識と、腕時計としての実用性を高次元で融合させる新しいデザイン哲学です。
光と影の繊細な移ろいを豊かに表現し、腕時計の本質的な機能を最大限に引き出すため、このスタイルは主に3つの進化を軸に構成されています。
- 審美性の進化:光と陰の調和を重視し、豊かなグラデーションを描き出す造形
- 視認性の進化:針とインデックスに、めりはりを効かせた形状を採用し、瞬時に時刻を読み取れる配慮
- 装着性の進化:ケースの重心を低く設計し、腕にしっかりフィットさせることで生まれる、安定した心地よい装着感
これらの要素が組み合わさることで、ただ美しいだけでなく、日常使いにおける信頼性をも兼ね備えた、次世代のグランドセイコーが体現されているのです。
【デザイン】ナイトバーチ SLGH017の心を奪う3つの魅力
ナイトバーチ SLGH017が放つ圧倒的な存在感は、その計算し尽くされたデザインにあります。静寂な夜の白樺林を腕元に再現したかのようなダイヤル、軽量かつ強靭なブライトチタンがもたらすシックな佇まい、そしてどんな状況でも瞬時に時刻を読み取れる卓越した視認性。
これら一つひとつの要素が完璧に調和し、所有者の心を奪うのです。ここでは、ナイトバーチのデザインの魅力を3つのポイントに分けて、詳しく解説していきます。
見る角度で表情を変える「黒樺」ダイヤル
ナイトバーチの最も心を惹きつける要素は、間違いなくこの「黒樺」ダイヤルでしょう。そのモチーフは、ブランドの聖地・岩手県に広がる、静寂な夜の白樺林です。白樺の木肌が持つ力強い質感を、深みのある黒色と、複雑で立体的な型打ち模様で見事に表現しています。
この繊細な凹凸が光を受けることで、単なる黒ではない、豊かな陰影が生まれます。見る角度や光の当たり方によって、まるで生きているかのように表情を変える様は、まさに腕元に広がる芸術作品と言えるでしょう。このダイヤルこそが、ナイトバーチが唯一無二の存在感を放つ最大の理由なのです。
軽量で傷に強いブライトチタン製の外装
ナイトバーチの重厚な見た目とは裏腹に、驚くほど軽快な装着感を実現しているのが、ケースとブレスレットに使われている「ブライトチタン」です。この素材は一般的なステンレススチールに比べて約30%も軽量で、金属アレルギーを起こしにくいという特性も持っています。
さらに、傷や腐食にも強いため、日常使いでも気兼ねなく美しい状態を長く保つことが可能です。その美しい素材を、グランドセイコーが誇る「ザラツ研磨」によって歪みのない鏡面に磨き上げています。
鏡面仕上げと繊細なヘアライン仕上げが共存することで、静かで調和のとれた光のグラデーションが生まれ、時計の立体感を引き立てているのです。
卓越した視認性を実現する針とインデックス
暗いダイヤルの上で、時刻が瞬時に読み取れること。ナイトバーチは、その腕時計としての本質的な機能も最高レベルで追求しています。
その秘密は、エボリューション9スタイルならではの、力強く堂々とした針と立体的なインデックスにあります。それぞれに施された多面的なカットは、どんなにわずかな光でも捉えて反射し、時刻を明確に示します。
特にインデックスの中央には一本の溝が刻まれており、これがさらに光を反射する面を増やし、視認性を高めているのです。そのため、夜光塗料に頼ることなく、光そのものを味方につけて時刻を読み取ることができます。
この独自性と実用性を兼ね備えた針とインデックスは、黒樺ダイヤルの上で美しいアクセントとしても機能しています。
【機能・性能】最高峰の実用性を追求したスペック
ナイトバーチの魅力は、その美しいデザインだけにとどまりません。時計としての本質である、圧倒的な性能と実用性を兼ね備えているからこそ、一生モノのパートナーとなり得るのです。
心臓部には、グランドセイコーの技術の粋を集めた革新的なムーブメント「キャリバー9SA5」を搭載。さらに、日常のあらゆるシーンで安心して使える防水・耐磁性能も備えています。
ここでは、その最高峰の実用性を支える機能と性能について、詳しく見ていきましょう。
革新的ムーブメント「キャリバー9SA5」の圧倒的性能
ナイトバーチの心臓部には、グランドセイコーが誇る機械式ムーブメント「キャリバー9SA5」が搭載されています。これは、2020年に発表された革新的なムーブメントで、時計の精度、持続時間、そして耐久性といったあらゆる面で、従来の水準を大きく超える性能を実現しました。
その圧倒的な性能は、長年の時計製造で培われた匠の技と、先進技術の融合によって生み出されています。
高精度と高耐久性の両立
毎秒10振動というハイビートでありながら、独自の「デュアルインパルス脱進機」により、高いエネルギー効率を実現。安定した高精度と、部品への負担を軽減する高い耐久性を両立しています。
約80時間という驚異の持続時間
「ツインバレル」と呼ばれる2つの動力ぜんまいを搭載することで、約80時間という長いパワーリザーブを確保。金曜の夜に外しても、月曜の朝まで動き続けているという、圧倒的な実用性を誇ります。
装着感を高める薄型設計
これだけの高性能を詰め込みながら、ムーブメント自体の薄型化も追求。「水平輪列構造」により、重心が低く設計されており、腕へのフィット感を高めています。
このキャリバー9SA5こそが、ナイトバーチを単なる美しい時計ではなく、信頼できる人生のパートナーへと昇華させているのです。
日常使いで安心の10気圧防水と耐磁性能
どんなに優れた時計でも、日常の些細なことで気を使わなければならないとしたら、その価値は半減してしまいます。
ナイトバーチは、日常生活における水濡れにも十分耐えられる「10気圧防水」性能を備えています。雨や手洗いなどはもちろん、水仕事の際にも安心して使用できるタフさを誇ります。
さらに、現代社会に欠かせないスマートフォンやパソコンなど、電子機器が発する磁気から時計の精度を守る「耐磁性能」も備わっています。時計を着用したままパソコン作業をしても、精度が狂う心配はありません。
このように、日々の生活に寄り添う実用性を備えているからこそ、ナイトバーチは真の意味で「一生モノ」と呼ぶにふさわしいのです。
【徹底比較】白の白樺 SLGH005 vs 黒の白樺 SLGH017

ナイトバーチ(SLGH017)の購入を検討する上で、避けては通れないのが、白樺モデル(SLGH005)との比較でしょう。
「静寂の黒」か、「気高さの白」か。どちらも甲乙つけがたい魅力を持っていますが、実はデザインコンセプトだけでなく、素材や価格、重さにも違いがあります。ここでは、両者のスペックを一覧で比較し、あなたがどちらのモデルを選ぶべきか、その判断材料を提供します。
項目 | 黒い白樺 (SLGH017) | 白い白樺 (SLGH005) |
---|---|---|
愛称 | ナイトバーチ | 白樺 |
価格(税込) | 1,463,000円 | 1,276,000円 |
外装素材 | ブライトチタン | ステンレススチール |
重量 | 114g | 178g |
腕周り(最長) | 205mm | 195mm |
その他 | 耐メタルアレルギー | – |
グランドセイコー 黒い白樺はこんな人におすすめ
ここまで、黒い白樺SLGH017のデザイン、性能、そして白モデルとの違いを解説してきました。
では、これらの特徴を踏まえると、一体どのような人にこの時計はおすすめなのでしょうか。もしあなたが以下のような想いやこだわりを持っているなら、黒い白樺は最高のパートナーになるはずです。
- 誰とも被らない特別な一本を求めている人
- シックで洗練された、落ち着いた印象を好む人
- 日常使いでの軽快な着け心地を重視する人
- 時計の背景にある物語やこだわりに共感する人
人気の白樺モデルとは一線を画す希少性や、黒がもたらす知的な雰囲気は、あなたの個性を際立たせます。また、ブライトチタンによる驚くほどの軽さは、毎日使う上での大きなアドバンテージとなるでしょう。
デザインの背景にある詩的なコンセプトや、作り手の情熱に価値を感じる方にとって、この時計は単なる道具を超えた、かけがえのないパートナーになるはずです。
まとめ:黒い白樺は「唯一無二」あなたのこだわりを表現できる
本記事では、グランドセイコーの黒い白樺、SLGH017の魅力に多角的に迫りました。静寂な夜の白樺林を表現した、唯一無二のデザインコンセプト。軽量なブライトチタン素材と、革新的なキャリバー9SA5がもたらす最高の性能と快適な装着感。そして、人気の白モデルとは異なる価格、重さ、そして哲学。
これらの情報を踏まえ、この時計があなたの価値観やこだわりを表現するにふさわしい一本か、その答えが見つかったのではないでしょうか。時計は単に時を告げる道具ではなく、あなたの人生を共に歩むパートナーです。この記事が、後悔のない最高の選択をするための一助となれば幸いです。
GRACISオンラインショップでは、黒い白樺をはじめ、あなたのこだわりを表現するグランドセイコーを多数ご用意していますので、ぜひ運命の一本を探してみてください。