
目次
- ベルアンドロスが「ダサい」と言われる3つの理由
- 角型ケースへの賛否両論
- ブランド認知度の低さ
- 軍用時計的な無骨なデザイン
- 時計専門店が語るベルアンドロスの真の魅力
- 航空時計としての本格的機能性
- 独自技術と品質の高さ
- 他ブランドにはない個性的なデザイン
- 実際の着用感と日本人への適合性を検証
- 手首サイズ別の装着感
- ビジネスシーンでの使い勝手
- 年代別の評価傾向
- GRACISおすすめベルアンドロスモデル4選
- BR 03 クロノ ラファール・ソロ・ディスプレイ
- BR 03 スケルトン ブラック セラミック
- BR 05 クロノ ブラック スティール
- BR-X5 アイスブルー スティール
- よくある質問
- Q1: ベルアンドロスは本当にダサいのでしょうか?
- Q2: 他の角型時計と比べてベルアンドロスはどうですか?
- Q3: 修理やメンテナンスは問題ありませんか?
- Q4: この価格帯で他におすすめはありますか?
- Q5: ベルアンドロスの技術的な特徴は何ですか?
- ベルアンドロスの結論
ベルアンドロス(Bell & Ross)について「ダサい」という評価を目にして購入を迷っている方も多いのではないでしょうか。確かにネット上では賛否両論の声が見られるブランドです。
北海道最大級の時計専門店GRACISとして、実際にベルアンドロスを取り扱う中で感じる率直な評価をお伝えします。単純に「ダサい」「カッコいい」という判断ではなく、なぜそのような評価が生まれるのか、そして本当の魅力はどこにあるのかを解説していきます。
ベルアンドロスが「ダサい」と言われる3つの理由
角型ケースへの賛否両論

ベルアンドロスの代表的なBRシリーズは、航空機の計器をモチーフにした角型ケースが特徴です。この独特なデザインが「ダサい」と言われる最大の要因といえるでしょう。
時計の世界では圧倒的に丸型が主流で、日本人は特に丸型を好む傾向があります。角型ケースは手首にフィットしにくく、ビジネスシーンでは浮いて見えることもあるため、「使いづらい」「違和感がある」という評価につながりがちです。
実際に店頭でも「形が特殊すぎて」と敬遠される方を見かけます。ただし、これは完全に好みの問題で、角型の個性的なデザインに魅力を感じる愛用者も確実に存在します。
ブランド認知度の低さ
ロレックスやオメガと比較すると、ベルアンドロスの知名度は決して高くありません。1992年創業と歴史が浅く、日本での展開も限定的なため「聞いたことがないブランド」と認識される場合があります。
知名度が低いことで「安っぽく見える」「ステータス性に欠ける」という印象を持たれることが「ダサい」評価の一因になっているようです。時計において、ブランド力は見た目の印象に大きく影響するため、この点は確かに弱みといえるかもしれません。
軍用時計的な無骨なデザイン

ベルアンドロスは航空機パイロットのためのツールウォッチとして開発されたブランドです。そのため、装飾性よりも機能性を重視した武骨なデザインが特徴となっています。
エレガントさや洗練された美しさを求める方には「野暮ったい」「無骨すぎる」と感じられることがあります。特に日本のビジネスシーンでは、シンプルで上品なデザインが好まれる傾向があるため、軍用時計的な見た目が敬遠される要因の一つになっているのではないでしょうか。
時計専門店が語るベルアンドロスの真の魅力
航空時計としての本格的機能性
ベルアンドロスの最大の魅力は、本格的な航空時計としての機能性にあります。視認性を重視した大きなインデックス、暗所でも読み取り可能な夜光塗料、正確な時刻表示など、パイロットが実際に使用することを前提とした実用性は他のブランドを圧倒しています。
「航空計器は、視認性、信頼性、性能に関して絶対的な指標となっており、パイロット・ウォッチもこうしたコックピット・クロックの設計原理を受け継いでいます。」ブランド哲学からの引用
デザインありきではなく、用途に応じた最適化がなされているため、使い勝手の良さは実際に着用してみると実感できる部分です。
独自技術と品質の高さ
スイス製ムーブメントを搭載し、製造工程においても高い品質基準を維持しているベルアンドロス。特に防水性能や耐久性については、過酷な環境での使用を想定した設計となっており、日常使いにおいては十分すぎるほどの安心感があります。
実物を手にしてみるとその堅牢性を感じることができます。パイロットウォッチとして実用にも使えるという点は日々着用する中でもオーナーとしての喜びに感じられます。この価格帯でこの品質を実現しているという意味では、コストパフォーマンスは決して悪くないという印象を受けます。
他ブランドにはない個性的なデザイン

確かに賛否両論はありますが、ベルアンドロスの角型ケースは他にはない唯一無二の個性です。中には「人と被らない」「個性を主張できる」という理由で選ぶ方も多くいらっしゃいます。
一度知ってしまうとそのデザインから「ベルロスだな」とわかる独自性のあるデザイン。カルティエのサントスやタンクのような伝統的な角型時計とも異なる、現代的で機能的な角型デザインは、ベルアンドロスならではの魅力です。
実際の着用感と日本人への適合性を検証
手首サイズ別の装着感
角型ケースの懸念点である着用感ですが、手首周り17cm以上の方であれば違和感は少ないようです。一方、手首の細い方(15cm以下)では、ケースの存在感が強すぎて日常着用が困難な場合があります。
実際に試着してみると、丸型時計とは異なる装着感に最初は戸惑う方が多いですが、慣れてしまえば特に問題なく使用できるという声をよく聞きます。ただし、スーツの袖から出た時の見た目については好みが分かれるところです。
ビジネスシーンでの使い勝手

日本のビジネスシーンにおいて、ベルアンドロスは確かに目立つ存在です。保守的な職場環境では「個性的すぎる」と感じられる可能性もあります。
一方で、クリエイティブな業界やカジュアルな職場環境では、個性的なデザインが逆に評価される場合もあります。着用シーンを考慮した選択が重要といえるでしょう。
年代別の評価傾向
30代以下の方は「かっこいい」「個性的で良い」という肯定的な評価をする傾向があります。一方、40代以上の方は「クセが強すぎる」「もう少しシンプルな方が」という慎重な意見をお聞きすることが多いです。
これは時計に対する価値観の違いが影響していると思われます。若い世代ほど個性重視、年配の世代ほど実用性や上品さを重視する傾向があるのではないでしょうか。
GRACISおすすめベルアンドロスモデル4選
BR 03 クロノ ラファール・ソロ・ディスプレイ

価格:¥902,000(税込)(※2025年10月現在)
空のスペシャリストのために設計された、究極のインストゥルメント・ウォッチ。BR 03 クロノ ラファール・ソロ・ディスプレイは、フランス航空宇宙軍の公式デモンストレーションチーム「ラファール・ソロ・ディスプレイ」へのオマージュとして、世界限定500本で製造された希少なクロノグラフです。
航空機のコックピット計器からインスパイアされたアイコニックな「四角の中に丸」のデザインは、極限状態での「視認性」「機能性」を追求したベル&ロスの哲学を体現しています。マットブラックセラミックのケースは軽量かつ堅牢で、過酷なミッションにも耐えうるタフネスを誇ります。文字盤に配されたオレンジとイエローのアクセントカラーは、ラファール戦闘機の特徴的なカラーリングを彷彿とさせ、一目でそれと分かる強烈な個性を放ちます。プロフェッショナルな精度と、限定モデルならではの希少性を兼ね備えた、あなたの手首を飾るにふさわしい一本です。
<特徴>
- ● 世界限定500本:フランス航空宇宙軍「ラファール・ソロ・ディスプレイ」に捧げる、極めて希少な限定モデル。
- ● 高強度ブラックセラミックケース:軽量かつ傷に強いマイクロブラスト加工のセラミックを採用し、優れた耐久性とマットな質感を両立。
- ● 高い視認性のクロノグラフ:グリーン発光のスーパールミノバ® X1を塗布したインデックスと針、そしてクロノグラフ機能(30分カウンター、センター秒針)を搭載。
- ● ミリタリーデザインの徹底:プッシュボタンには「START」と「RESET」の刻印が施され、航空機計器の機能を忠実に再現。
商品ページはこちら(https://gracis-online-shop.com/?pid=188647277)]
BR 03 スケルトン ブラック セラミック

価格:¥946,000(税込)(※2025年10月現在)
伝統的なデザインコードを継承しつつ、現代的なエッセンスを大胆に取り入れた次世代のインストゥルメントウォッチ、BR 03 スケルトン ブラック セラミック。ケースサイズが41mmに刷新されたことで、より洗練され、都会的なフィット感を実現しました。最大の特徴は、文字盤から覗く精緻なメカニズム。スケルトン加工された文字盤は、自動巻きムーブメントBR-CAL.302-1の鼓動を目の当たりにさせ、まるで時計の魂を露出させたかのような魅惑的な表情を見せます。ハイテクセラミック製のマットな質感のブラックケースは、傷つきにくく軽量でありながら、100m防水という高い実用性も兼ね備えています。機能美とメカニカルな魅力が融合した、自己を表現するモダンなタイムピースです。
<特徴>
- ● スケルトンダイヤル:ムーブメントの精巧な動きが透けて見えるオープンワークデザイン。機械式時計の美しさを堪能できます。
- ● ハイテクセラミックケース(41mm):傷に強く軽量なビーズブラスト加工のブラックセラミックを採用。着け心地と耐久性を向上。
- ● 進化を遂げたBR 03:ケース径を41mmにリサイズし、最新の自動巻きムーブメント(BR-CAL.302-1、54時間パワーリザーブ)を搭載。
- ● 高い機能性:スーパールミノバ®コーティングと100m防水により、昼夜を問わない優れた視認性と実用性を確保。
商品ページはこちら(https://gracis-online-shop.com/?pid=185874084)]
BR 05 クロノ ブラック スティール

価格:¥1,012,000(税込)(※2025年10月現在)
都市の探検者のために設計された、洗練と力強さが融合したBR 05 クロノグラフ。ケースとブレスレットが一体化したシームレスなデザインが特徴で、1970年代のスタイルを現代的に昇華させています。ポリッシュとサテン仕上げが施されたステンレススティールケースは、光の反射によりその立体的な構造を際立たせ、都会の雑踏の中でも一際目を引く存在感を放ちます。サンレイ仕上げのブラックダイヤルは、光の角度によって表情を変え、インデックスと針に塗布されたスーパールミノバ®が優れた視認性を確保。ねじ込み式リューズと100m防水により、日常のあらゆるシーンで信頼性を発揮します。この時計は、機能的な計器でありながら、エレガントな都市生活に不可欠なアクセサリーでもあります。
<特徴>
- ● 一体型デザイン:ケースとブレスレットが一体となった構造が、手首に吸い付くような抜群のフィット感と現代的な美しさを実現。
- ● 高性能クロノグラフ:BR-CAL.326自動巻きムーブメントを搭載し、9時位置にスモールセコンド、3時位置に30分カウンターを配置。
- ● 洗練されたディテール:ねじ込み式リューズとリューズガードがケースと一体化。サファイアクリスタル製のケースバックからは、車のホイールリムをモチーフとしたローターを鑑賞可能。
- ● 視認性と耐久性:サンレイ仕上げのブラック文字盤に夜光塗料を施したインデックス、100m防水で高い実用性を誇る。
商品ページはこちら(https://gracis-online-shop.com/?pid=180192269)]
BR-X5 アイスブルー スティール

価格:¥1,100,000(税込)(※2025年10月現在)
BR 05シリーズの最高峰に位置するBR-X5は、ベル&ロスが誇るマニュファクチュールムーブメント(BR-CAL.323)を搭載した、革新的な次世代モデルです。目を引くのは、爽やかでモダンな「アイスブルー」のサンレイ文字盤。見る者に清涼感と強い個性を与えます。特徴的なのは、3時位置の大きな縦型日付表示と、9時位置の円形パワーリザーブインジケーター。これらの機能は、航空機の計器からインスピレーションを得た、ベル&ロスならではのDNAを色濃く反映しています。約70時間のロングパワーリザーブは、週末に外しても月曜の朝まで動いている「ウィークエンド・プルーフ」を実現。デザイン、技術、機能のすべてにおいて妥協のない、真のプロフェッショナルな一本です。
<特徴>
- ● マニュファクチュールムーブメント:ケニッシ社と共同開発した自社製ムーブメントBR-CAL.323を搭載し、優れた精度と信頼性を保証。
- ● 70時間パワーリザーブ:「ウィークエンド・プルーフ」を実現する約3日間のロングパワーリザーブ。
- ● ユニークな機能表示:3時位置に縦型の日付表示窓、9時位置に3日間の目盛りを持つ円形パワーリザーブインジケーターを装備。
- ● 先進的なケース構造:多層構造の「サンドイッチケース」により、デザイン性と堅牢性を両立。爽快なアイスブルーダイヤルが個性を際立たせる。
商品ページはこちら(https://gracis-online-shop.com/?pid=178702134)]
よくある質問
Q1: ベルアンドロスは本当にダサいのでしょうか?
A1: デザインの好みは個人差が大きく、「ダサい」かどうかは主観的な評価です。航空時計としての機能美を評価する方も多く、一概にダサいとは言えません。重要なのは自分の好みとライフスタイルに合うかどうかです。
Q2: 他の角型時計と比べてベルアンドロスはどうですか?
A2: カルティエのサントスのような伝統的な角型時計と比べると、よりスポーティで現代的なデザインが特徴です。機能性重視の設計のため、日常の使いやすさでは優れている部分があります。
Q3: 修理やメンテナンスは問題ありませんか?
A3: 正規代理店を通じた修理・メンテナンス体制は整っています。スイス製ムーブメントを使用しているため、技術的な問題も少なく、長期間安心して使用できます。
Q4: この価格帯で他におすすめはありますか?
A4: 同価格帯ではタグ・ホイヤーのフォーミュラ1やブライトリングのエントリーモデルも選択肢になります。ただし、ベルアンドロスの独特な個性は他では味わえない魅力です。
Q5: ベルアンドロスの技術的な特徴は何ですか?
A5: 視認性を重視した大型インデックス、優れた夜光性能、高い防水性能が主な特徴です。航空機の計器をモチーフにした設計思想により、実用性を重視した機能が充実しています。
ベルアンドロスの結論

ベルアンドロスが「ダサい」と言われる理由は、主に独特な角型デザインと知名度の低さにあります。しかし、航空時計としての本格的な機能性と他にはない個性的なデザインは、確実に魅力的な要素です。
重要なのは、他人の評価ではなく自分自身がそのデザインと機能に魅力を感じるかどうかです。実際に店頭で試着し、着用感やデザインを確認してから判断することをおすすめします。
ベルアンドロスは万人受けするブランドではありませんが、その個性に共感できる方にとっては唯一無二の存在となる時計です。購入を検討されている方は、ぜひ一度実物をご覧になってみてください。