
【この記事でわかること】
- ジョブズ愛用は意外な「セイコー シャリオ」
- ミニマリズムと選択と集中の哲学
- 復刻版の裏話
- 時計の価値を決めるものとは?
数多くの偉業を成し遂げ、今や私たちの生活の基盤ともなるアイテムを世に多く輩出したスティーブ・ジョブズ。彼が愛用していた時計は、意外にも驚くほどシンプルで決して高級時計とは言えないセイコーの「シャリオ」でした。
80年代に販売されていた、ごく普通のクォーツ時計です。価格も当時2〜3万円程度。
ロレックスでもパテックフィリップでもない。選ばれたのは、控えめで実用的な一本でした。
「選択と集中」を体現する時計選び
ジョブズはアップル製品でも「機能の引き算」を徹底してきたことで知られ、私たちもその結晶を日々持ち歩いています。
本当に必要なものを選択し、そこに限られたリソースを集中させる──。
スティーブジョブズは同じ服しかもっていないというのは有名な話ですがここにも「服装を選択する」よりも「製品開発に集中」するという彼の選択と集中が見られます。
アップルユーザーなら利用する中で感じられるこの哲学は、彼の時計選びにも表れています。
派手なデザインや複雑な機能ではなく、
時間を見るという目的だけに忠実な、シンプルな時計。
まさにジョブズらしい「選択と集中」だったと言えるでしょう。
シャリオ復刻モデルと、広がる共感
ジョブズが着用していたことで、シャリオは後にセイコーとナノ・ユニバースによって限定復刻されました。
復刻版もすぐに完売。世界中から注文が殺到し、あらためて彼の影響力の大きさが証明されました。
技術が進化して、複合的なアイテムが出てきても人々はどこかで「本質」に魅力を感じ、その的を絞ったミニマリズムなアイテムに人気が集まるのかもしれません。
まとめ
ジョブズが選んだのは、華やかさではなく、本当に自分に必要なものだけ。
その姿勢は、現代のビジネスパーソンにも大きなヒントを与えてくれます。
あなたも、自分だけの「選択と集中」を体現する一本を見つけてみてはいかがでしょうか?