時計の本質を追求し、卓越した精度を誇る『ザ・シチズン』。
ブランドの根底に流れる「をかし」の美意識に立ち返り、日本の四季が持つ繊細な美しさを文字盤に凝縮したのが、Iconic Nature Collectionです。
春夏秋冬それぞれの情緒あふれる情景を、和紙文字盤が感じさせてくれる。シチズン独自の光発電技術『エコ・ドライブ』を搭載し、高精度と美しさを両立させた、特別なモデルをご紹介します。
日の出前に現れる柔らかな雲をイメージした、世界限定400本の限定モデル。土佐和紙の文字板に、桜色に輝くデュラテクトサクラピンクの華やかなケースを合わせ、春の明け方の情景を表現しています。
静かな夏の夜の情景をモチーフにした、世界限定400本の限定モデル。藍染和紙の文字板に、静かに流れる川をイメージした模様と、蛍の軌跡を表現したゴールドカラーの秒針が、幻想的な夏の夜を繊細に描き出します。
移ろいゆく秋の夕暮れの情景をモチーフにした、世界限定400本の限定モデル。夕陽のグラデーションを印刷した上板と、金箔をあしらった黒和紙の文字盤が、日本の美しい秋の情景を繊細に表現しています。
厳しくも美しい、冬の早朝の情景をモチーフにした、世界限定400本の限定モデル。砂子蒔き(すなごまき)と呼ばれる伝統技法でプラチナ箔を雪のように舞い散らせた土佐和紙と、グレーのグラデーションが、静謐な冬の朝を繊細に描き出します。
Iconic Nature Collectionの文字盤には、光を透過させる特性を持つ「土佐和紙」を採用しています。この素材を用いることで、シチズン独自の光発電技術『エコ・ドライブ』を活かしながら、繊細な「にじみ」や「かすれ」といった和紙ならではの表現で、日本の美しい情景を描き出すことが可能になりました。
それぞれのモデルでは、その情景に合わせた和紙が選ばれています。
このコレクションは、一つ一つの時計が持つストーリーと、それを支えるシチズン独自の先進技術によって生み出されています。身につけるたびに、日本の豊かな自然に思いを馳せる、特別な体験をお届けします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |